6月5日(木)に、体育館にて「交通安全リーダーと語る会」を開催しました。
交通安全推進に尽力されている島田警察署交通課様・島田市役所生活安心課職員様・PTA本部役員様・成人教育委員様・校外生活委員様をお招きし、
日頃の交通安全に対する意識を高めました。講話では、
「道路はみんなもの、危険なものという認識をもつこと」「自分の身は自分で守ること」「交通ルールを守り、下級生のお手本になってほしいこと」等をお話いただきました。
6年生は自分たちの地区について真剣に話し合い、交通安全に対する意識を一層高めることができました。
これからも、今日学んだことを忘れずに、安全な登下校を心がけてくれることと期待しています。
ご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。